砂川歯科袖ヶ浦医院

むし歯治療

Tooth Decayむし歯治療

むし歯治療の症状別治療法

C0-歯の表面が溶ける-

まだ症状が無く、穴も開いていない状態です。
歯の表面が白濁したり、歯の溝がほんの少し着色した程度です。
このときは、十分な歯磨き、フッ素の使用、キシリトールの摂取により、元の健康な状態に戻すことが出来ます。
削って治療する必要はなく、経過観察です。

C1-初期のむし歯-

エナメル質が溶けて浅い穴ぼこ(う窩)が出来た状態ですが、症状は出ません。
虫歯の部分を取り除いて、白色の樹脂をつめて治療をします。ケースによっては治療せず、経過観察になる場合も多いです。

C2-歯の内部まで進行したむし歯-

虫歯がエナメル質の下の象牙質にまで侵攻したもので、甘いものや冷たいものがしみたりします。
痛みを感じる所なので、治療においては麻酔を用いることが有ります。
むし歯の部分を取り除いた後、部分的な金属や樹脂のつめものをして回復します。

C3-神経まで進行したむし歯-

虫歯が象牙質も破壊してしまい、歯髄にまで達したものを言います。
症状は、歯髄への感染の程度により、余り痛みの無いものから激しい痛みを伴うものまでさまざまです。
以前の治療で歯髄(歯の神経)を除去した歯が、再び虫歯にかかったときもC3に属します。C3は、むし歯による歯の欠損が大きいので、最終的にはかぶせものにより噛めるようにします。

C4-歯の根(歯質)が失われた歯-

むし歯により歯のほとんどが無くなってしまっただけでなく、歯の根っこまで虫歯に犯されてしまったものを言います。
こうなると、歯を残すことは不可能なので残念ながら抜いてしまうしかありません。歯を抜いた後、傷痕が消えるまで最終的な治療にかかれないので、治療期間が長くなります。
***C4でも抜歯せずに残せる治療法もあります。